「2019年 夢工房MARUYAMA 手づくり市」の日程が決まりました。
出店をお考えの方は募集要項を店頭、又はメール、電話にてご請求ください。
【開催日】 第1期 3/22(金)~24(日)
第2期 3/26(火)~28(木)
夢工房MARUYAMA
メールkei22_mama@yahoo.co.jp 電話 048(877)7421
「2019年 夢工房MARUYAMA 手づくり市」の日程が決まりました。
出店をお考えの方は募集要項を店頭、又はメール、電話にてご請求ください。
【開催日】 第1期 3/22(金)~24(日)
第2期 3/26(火)~28(木)
夢工房MARUYAMA
メールkei22_mama@yahoo.co.jp 電話 048(877)7421
劇団ガッドスミスによる10月の朗読劇「アンドロマック」が20日に二階のスペースで行われました。
おかげ様でこんなにたくさんの方が聞きに来て下さいました。こんなにたくさんの靴が並ぶのを見たのは開店以来初めてです。
舞台はこんなに感じ。役者さんたちの声が、台詞が古民家に鳴り響きました。
次回は11月10日に「アンチゴーヌ」12月1日に「フェードル」を上演いたします。どちらも14:30開演。
「パプリカとフライパン」ちょっと変わったタイトルは浦和にある陶芸教室の作品展です。講師と会員、有志合計10名の作品が並びます。
11月20日(火)~25日(日)10:00~17:00(初日は13時から。最終日16時まで)
秋の「うさと」はどんな服が並ぶでしょう。楽しみです!
11月1日(木)~4日(日)10:00~17:00(初日は14時から。最終日は14時まで。)
手づくり市に合わせて2階にオープンするゆめカフェを今回も開催しました。
メニューはこんな感じ
【季節の里芋がたっぷり入ったマクロビクリームシチューランチ】
【南インドのフィッシュカレーランチ】
【薬膳スープランチ】
【7種のインドスパイスランチ】
日替わりランチでしたがどれも美味しくて皆さまに好評でした。
ランチ提供にご協力下さいました先生方、
そして、ゆめカフェにお越し下さいました
皆さまありがとうございました。
第2期に参加された皆さまと作品。手編み人形に手織りのストール、陶器、洋服やバッグなど前半とは随分違った雰囲気となりました。
それでも朝に降っていた雨は上がり、まずまずのお天気でお客様にも来ていただきました。
こんな可愛いお客様も。
ご参加いただいた皆さま、そしてご来店下さいました皆さまありがとうございました。
第1期が始まりました。
少しづつお客様も増えて、、
午後の中央スペースはこんな賑わい!
奥の手編みサロンあみ〜ちぇでは楽しそうなワークショップも開かれました。
第1期の参加者の皆さま
10月25日〜28日 二階のスペースで開催される編み物教室の作品展です。去年に引き続き2回目。可愛い葉書は時間の森工房主宰者ご自身の作。編み物だけではありません。
10月18日から20日は一階中央スペースでつくりえさんの展示会です。届いたチラシもかっこいい!開催時間は10:00〜17:30